猿の惑星~新世紀(ライジング)
ひっさしぶりに映画館で映画を観て来ました。
作品は「猿の惑星 新世紀」です。
前作もすごく面白くて、何度も観ちゃった映画。
前作から10年後?の設定で、オトナになったシーザーが楽しみ~☆
で、ここから、ネタバレを含みますので、これから観る方、内容を知りたくない
方はここでSTOPしてくださいね
↓
↓
↓
↓
↓
最初から引き込まれました。
今作は、3Dにも対応しているのだけど、あのメガネをかけてたら、ド迫力だな~
と、他人事・・・(メガネがかけられない体質?鼻の上に積載厳禁?)
立派にエイプ(類人猿)のリーダーになって、奥さんや息子まで出来て、
ますますたくましいシーザー
ウイルスに免疫があった為に生き残った人類との共存を願う彼の姿も
実にかっこイイのです
TVCMなどでも、よく喋ってたシーザーなんですが、ますます流暢に話し、
他のエイプも結構喋る!
「The war has already started」とかさ、ちゃんと現在完了形とかで話してたり
すると、ほう!とか思うんだけど、あたりまえかw 米国育ちのエイプだもんね。
あと、前作で、シーザーを育てた彼と再会するのかな~?って期待も少し
あったんだけど、それはなく。(その方がリアルで良いかもね)
でも、町を移動している時に、育った家を見つけ、住人はいないのだけど、
当時のシーザーの写真とかビデオとかを懐かしく見つめる姿は・・・・・
なんだかグッときます
電気資源を求め、コロニーに入って行く人類との摩擦や、
エイプの中で起きる反乱が、コトの発端なんだけどね・・・・
結局悪いのは人類とか、エイプとかってカテゴリーではなく、良い人も
悪い人も、良いエイプも悪いエイプもいるってことで、多くの方が
思うように私も「みんなで仲良くしようよ!」派。
なんだか、学ぶことがあるんですよ・・・エイプにw
なんだか若干恋をするんですよ・・・・シーザーにw
あの感じは3作目もありそうなので、それもちょっと期待しつつ・・・・・
とにかくあっという間の130分でした!
P.S ゲイリーオールドマンもすっかりいいオジサマ(オジィサマ←失礼!)に
なってて、最初、誰だかわかりませんでしたw